新一年生におすすめなお名前シール。種類と選び方のポイント

お悩みママ

もうすぐうちの子、新一年生なんだけど。
お名前シールどうしようかな。選び方のポイントやどんな種類があるのか知りたいな!



このような悩みにお応えします。

✓ この記事を読むと分かること

  • 新一年生がお名前シールを使うメリット
  • お名前シールの選び方と種類




これからお子さんが新一年生になるため、入園準備をどうしようか考えているママやパパが多いことでしょう。

この記事では、新一年生がお名前シールを活用することのメリットや、お名前シールの選び方や種類について解説しています。

当ブログは、シール専門のECサイトであるお名前ピタットシールが監修しています。

さっそくお名前ピタットシールを見てみたいかたは、こちらからどうぞ。

お名前ピタットシール公式サイト



本記事では、お名前ピタットシール(ECサイト)で取り扱っているお名前シールについて解説しています。

参考にして、お子さんにピッタリなお名前シールを見つけてくださいね。





まずは、お名前シールがどんな物かを、かんたんに解説しています。

新一年生が使うお名前シールってどんな物?



お名前シールは、名前を書いて貼るシールのことです。


主に、子供の持ち物に貼って、紛失や取り違えを防ぐために使われます。

ただ単に持ち物に名入れするだけなら、マジックペン一本でできますが、お名前シールを使うと色々とメリットがあります。


著者

お名前シールを使うメリットをこれからご紹介しましょう。

特にこれから新一年生になる方は必見ですよ!



新一年生がお名前シールを使う4つのメリット



お名前シールを使うメリット4つをご紹介します。

  1. 持ち物の取り間違えが起きにくくなる
  2. かんたんに名入れができる
  3. 学校生活が楽しくなる
  4. 持ち物を大切にするようになる



それでは順番にみていきましょう。

メリット1:持ち物の取り間違えが起きにくくなる



お名前シールを持ち物に貼っておくと、他の子どもの持ち物と間違えることが起きにくくなります。

お名前シールには、持ち主の名前が印字されています。

名前とともに動物や乗り物の絵柄が印字されているものもあり、一目で自分の物だと識別することができるようになります。



小学校では、ランドセルや靴など同じデザインの持ち物を持つ子供がたくさんいるため、きちんと管理をしておかないと、荷物の取り間違えが起きやすいです。


なので、お名前シールがあるととても役に立つはず。



メリット2:かんたんに名入れができる



お名前シールは、持ち物に貼るだけで名入れできます。



マジックペンなどで直接持ち物に名前を書く方法もありますが、持ち物一つ一つに名前を書くのはとても手間がかかります。



家事や仕事と何かと忙しい現代のママやパパにとって、育児や家事で時短することは切実かと。

お名前シールは、貼るだけでかんたんに名入れできるので、時短アイテムとして役立つでしょう。

メリット3:学校生活が楽しくなる



お名前シールのなかには、名前とともに動物や乗り物、キャラクターの絵柄が入っているものがあり、小学生にとっては魅力的です。

通う学校にもよりますが、許されるなら子供が好きな絵柄のお名前シールを選んであげれば、学校生活がより楽しくなるはず。



わたし自身も、小学校の頃には筆箱や下敷きに好きなキャラクターのシールを貼っていた経験がありますが、それだけで学校に行くのが楽しくなったものです。

お名前ピタットシールでも、昆虫や乗り物、キャラクターなどいろいろな絵柄があるので、興味があるかたは、チェックしてみてください。

メリット4:持ち物を大切にするようになる



持ち物にお名前シールを貼ると、自分の持ち物である認識がより強くなり、大切にするようになるかもしれません。



子供により物を大切にする気持ちには差がありますが、小学校の早いうちに持ち物を大切にする気持ちを持つことは、とても良いこと。

お名前シールは、そのような物を大切にする心を養うのに役立つでしょう。

お名前シールの種類

お名前シール種類



ECサイトお名前ピタットシールでは、12カテゴリーの種類で合計約200のデザインのお名前シールを取り扱っています(2023年10月現在)。

  • 動物
  • 恐竜
  • スイーツ
  • 乗り物
  • くだもの
  • 戦隊ヒーロー
  • ロボット
  • キュート
  • プリンセス
  • シンプル
  • インクスポット
  • 和柄



著者

これだけ種類があれば、お子さんの好きなデザインが見つかりそうですね!



お名前シールの貼り方

お名前ピタットシールの貼り方は、下記のステップで行います。

  1. 貼る物、場所を決める
  2. 貼る場所の水気や汚れをふき取る
  3. お名前シールを貼る




順番にご説明します。

ステップ1:貼る物、場所を決める

まずは、どのような物のどの部分に貼るのかを決めます。

お名前ピタットシールを貼る物としては、カサの持ちてやプラスチック製の食器、衣類のタグなどに貼れます。

凹凸がなく、ある程度固さがある場所に貼れます。



貼れない場所としては、衣類布などの柔らかい素材、表面に凹凸があったり、ゴムやシリコンなど伸縮性がある素材は避けてください。



上履きにお名前シールを貼りたい方は、こちらの記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

【超カンタン】保育園で使う上履きに名前を入れる!おすすめシールをご紹介



ステップ2:貼る場所の水気や汚れをふき取る


貼る場所が決まったら、そのポイントの水気や汚れを拭きとってください。

物に傷がつかないように、柔らかい布でやさしく拭くとよいでしょう。



汚れや水気があるままお名前シールを貼ると、剝がれやすくなってしまうので、やさしく念入りに拭いてくださいね。


ステップ3:お名前シールを貼る


お名前ピタットシールを貼った後、シール全体を数回ギュッと押さえつけてください。

特に角が貼れていないと、その部分から剥がれてきやすいです。


お名前ピタットシール全体をまんべんなく押さえつけるのがコツですよ。


【新一年生必見】お名前シールを貼るべき物TOP3



最後に、お名前シールを貼るべき物TOP5をご紹介します。

  1. 上履き
  2. 水筒
  3. スマホケース(プラスチック製)



著者

著者の独断でのランキングですが、良かったら参考にしてみてください。




最近では、小学生のあいだでもスマホが普及しつつあるようですが、置き忘れ対策としてもお名前シールは役立ちそうです。



まとめ:お名前シールは早めに準備しておこう



これから新一年生になるお子さんは、早めに入学準備を進めていきましょう。


余裕を持って入学準備をしておけば、入学直前でバタバタせずにすみます。

学用品の準備と合わせて、お名前シールも用意しておくことがおすすめです。



ECサイトのお名前ピタットシールでは、いろいろな種類のお名前シールを取り揃えています。

まずは、パパ・ママとお子さんで気に入るシールがないかチェックしてみましょう。

>お名前ピタットシールを見てみる”>>>お名前ピタットシールを見てみる




お名前シール入園・入学の準備
2023-10-14 5:24 PM