【保育園で使う】歯ブラシに名前をつける方法を解説!
保育園に持って行く歯ブラシに名前をいれたいんだけど
どうやって名前をつけたら良いの?
このようなお悩みにお答えします。
- 歯ブラシに名前をつける方法
- 名前をつける場所
この記事では、歯ブラシにどうやって名前をつけようかお悩みの方に向けて、歯ブラシに名前をつける方法をご紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください
歯ブラシに名前をつける方法3つ
歯ブラシを名前をつける方法として、下記の3つがあります。
- 油性マジックペン
- マスキングテープ
- お名前シール
順番に説明していきましょう
油性マジックペン
歯ブラシに名前をつける方法として、油性マジックペンによる名前いれがあります。
油性マジックペンさえあれば名前いれできるので、手軽です。
しかしながら、名前の読みやすさや見栄えといった点では限界があるでしょう。
書く場所は、持ち手などのなるべく広い部分が書きやすいかと。
書き間違えても直せないので、慎重に書きましょう。
マスキングテープ
マスキングテープによる名前つけは、下記の手順で行います。
- マスキングテープに名前を書く
- 名前を書いたマスキングテープを、歯ブラシに貼る
この際に使うマスキングテープは、水に強い防水タイプが良いでしょう。
マスキングテープは好みのデザインを選べるので、見た目にはある程度満足できそうですね。
マスキングテープに名前を書き、そのマスキングテープを歯ブラシに貼るという2つの工程があるため、面倒に感じる方がいるかもしれません。
お名前シール
お名前シールとは、名前が印字されているシールのことです。
主に、子供の持ち物に貼って、園や学校での取り間違いを防ぐために使われています。
歯ブラシに使うお名前シールとしては、お名前ピタットシールが取り扱うものがおすすめです。
水に強くて耐久性が高いため、歯ブラシに貼るのに適しています。
歯ブラシに貼るだけで、かんたんに名前つけができますよ。
1セットで100枚以上入っているので、弁当箱や洋服のタグ、傘など色いろな持ち物に名前つけができます。
歯ブラシのサイズと合いそうか確認してから購入しましょう。
動物やスポーツ、乗り物など色いろなデザインがあるので、お気に入りのデザインを見つけてください。
歯ブラシに名前をつける場所
歯ブラシに名前をつける場所は、図のようなハンドル部分がおすすめです。
凹凸があったり、曲がっていたりする場所は避け、平らな場所に貼ってください。
指が触れやすい場所もなるべく避けたほうがよいでしょう。
保育園に歯ブラシをどうやって持って行く?
保育園に歯ブラシを持って行く方法としては、巾着かビニール袋に入れて持って行く方法があります。
また、歯ブラシケースに入れたうえで、巾着などの袋に入れて持って行かれている方もいるようです。
この際の歯ブラシケースは、通気口が空いているものだとカビ対策になりそうですね。
保育園によって指定されていることがあるようなので、園に確認してみるとよいでしょう。
まとめ
歯ブラシに名前をつける方法は、下記の3つがあります。
- 油性マジックペン
- マスキングテープ
- お名前シール
それぞに長所と短所があるので、自分に合った方法を選んでください。
著者としては、お名前ピタットシールがおすすめです。
お名前ピタットシールは、貼るだけでかんたんに名前つけできますし、水に強く耐久性にも優れています。
気になるかたは、こちらからチェックしてみましょう。
今日はここまで。最後までお読みいただき、ありがとうございました!